北海道江別市の私立大学3校の独自奨学金制度。その特色やバリエーション
この記事のサマリー
- 国・地方自治体・民間企業だけではなく、大学独自の奨学金制度も調べよう
- 大学入学後の学業への努力に対する結果次第で、学費が免除・減免になる可能性も
- 志望する学部・学科によっても、奨学金制度の応募・採用条件や支援策はさまざま
目次
新型コロナが流行した2020年は、在学中の大学生や、これから大学進学を考える高校生、またその家族へも大きな影響を与えた1年となりました。
2020年4月に発表された「大学生への新型コロナウイルス感染症拡大の影響」の調査結果(全国の大学生が対象、調査期間は4月1日から7日まで、有効回答数1,406人)によると、9割以上の大学生が授業料を親に負担してもらっていることが分かります。
※この調査は、今からおよそ8か月前に実施しているものであり、現在のコロナ第3波の状況下と若干異なる数値かもしれません。しかし、2020年4月時点より感染が拡大している今、確実に参考になるデータのひとつであると思い、ここに引用させて頂きます。
- あなたは、大学の支払っている「授業料」を何で(誰が)まかなっていますか?
またその一方で、同調査によれば、2020年4月以降、家族の収入減少を示唆する大学生は、全体の約半数と多くの方が新型コロナによる家計への影響を感じているようです。
- あなたのご家族の「家族収入」は、この感染症拡大によってどの程度影響(減少)を受ける可能性があると思いますか?
奨学金利用者で最も多いのが、独立行政法人 日本学生支援機構(JASSO)。H29年度のデータによれば、大学生(短大含む)全体の奨学金利用率は37.5%で、そのうち2.7人に1人の割合で、日本学生支援機構の奨学金を利用しているようです。ちなみに私も大学時代、こちらを利用した学生のひとりです。
また、日本学生支援機構の「奨学金事業関係資料」によれば、新型コロナ流行以前も多少の増減はあるものの、奨学金の予算額、利用者数共に増加傾向にあることが分かります。その背景には、日本の平均年収の減少や、学費の高騰があげられるでしょう。当面の間、新型コロナによる経済の打撃は続くことが予測される今、親に頼れず奨学金制度を活用する学生の数は増えることと思います。
- 日本学生支援機構 大学等奨学金事業予算の推移
これから大学進学を考えている方は特に、国・地方自治体・民間企業が実施している奨学金制度のメリット・デメリットを理解することはもちろんですが、自分が志望する大学には独自の奨学金があるのか、ある場合その内容についてもしっかりと把握して欲しいと思い、今回は北海道江別市の私立大学3校を例に、お話したいと思います。
札幌学院大学
札幌学院大学には以下のとおり、学生に対する経済的なサポートが多数あります。
札幌学院大学独自の奨学金・奨励金制度は、こちらです。
- スカラシップ特待生
- 成績優秀者奨学金制度
- 経済援助奨学金
- 自宅外学生に対する経済援助奨学金制度
- 資格取得者奨学金制度
- 課外活動特待奨励金制度
- 留学等を奨励する奨学金
経済的に修学が困難な方への支援はもちろん、入学試験の点数や、入学後の学業成績に応じた授業料の全額免除や減免など、学びの意欲を高める制度が充実しています。
【自宅外学生に対する経済援助奨学金制度】は、2020年度後期より実施された返済不要の奨学金制度です。募集についてなど、気になる方は大学へ直接お問い合わせをしてみると良いでしょう。
札幌学院大学の独自の奨学金制度の詳細は、こちらからご確認できます。入学を検討している方は、是非ご覧ください。
北翔大学
スポーツや芸術など、専門分野に特化した学部がある北翔大学では、学業による優待だけでなく、自身の特技を活かした「学納金免除型」の奨学金制度のバリエーションが特徴的です。
上記のとおり、奨学金の種類によって対象となる条件・学年・応募時期が異なりますので、注意して覚えておきましょう。
- 入学時成績優秀特待奨学生
- 成績優秀奨学生
- 修学支援奨学生
- 浅井淑子記念特別奨学生
【浅井淑子記念特別奨学生】は、入学時に奨学金制度を利用していない方でも、学費を負担しているご家族などに不慮の出来事があった場合に活用できる、北翔大学独自の奨学金制度のひとつです。
北翔大学の独自の奨学金制度の詳細は、こちらからご確認できます。入学を検討している方は、是非ご覧ください。
酪農学園大学
酪農学園大学では、北海道の農業関連産業への就職を目指す学生に向けた、返還を必要としない「給付型」の奨学金制度、様々な事由による「減免型」の奨学金制度など、幅広い奨学金制度を取り入れています。
- 酪農学園大学給付奨学金
- 酪農学園大学特待生制度(給付)
- 株式会社丹波屋給付奨学金
【株式会社丹波屋給付奨学金】は、北海道の食と住をサポートするため、肥料・飼料・農産・建材の4部門を持つ農業総合商社として知られる”株式会社丹波屋”の創業100周年の記念事業の一環として創設された「北海道農業支援奨学金」です。
上記にご紹介した奨学金は、出願資格や選考基準、応募人数に限りもありますので、ご家族と相談の上、酪農学園大学の学生支援課へ問い合わせをしてみると良いでしょう。
また酪農学園大学では、以下のとおり他にも、学生の経済的負担を軽減するための支援、兄弟姉妹が同時に酪農学園大学へ修学することへの減免制度や、在学生の学業意欲の向上をバックアップする支援などがあります。
- 授業料減免制度
- 特待生制度
- 医療互助会
酪農学園大学の独自の奨学金制度の詳細は、こちらからご確認できます。入学を検討している方は、是非ご覧ください。
まとめ
以上、北海道江別市の札幌学院大学・北翔大学・酪農学園大学の大学独自の奨学金制度についてまとめました。
これから大学進学を控えている高校生の皆さん、大学ごとに奨学金制度の特色やバリエーションがあることを、ご理解していただけましたか?
あくまでこの記事の内容は、2021年1月時点の情報ですので、最新情報や詳細については、各大学のホームページをご覧いただくか、大学へ直接お問い合わせくださいね。
また、今回は大学独自の奨学金制度についてのみ書きましたが、その他にも下記も調べておいて損はないでしょう。
この記事を読み、経済的な理由で大学進学を諦めようとしている方が少しでも減り、学ぶ楽しさやこれからの自分の人生への好奇心を忘れずに持ち続けていただければ嬉しいです。
無料ダウンロードDownloads for Free
あなたに役立つ資料を無料でダウンロード!
間取りやお引越しに役立つ資料です。
ぜひご活用ください。